【特徴】
日光国立公園内敷地3万坪に佇む一軒宿/国民保養温泉地/自家アルカリ性源泉/尋常高等小学校ような横に長い木造建築/ 日本文化を足の裏で味わえる1200畳敷き/板室温泉伝統入浴立ち湯と4m大滝の湯
【提供】
「時間と空間を提供」
お客様自ら故郷つくり
・(ソ-シャルディスタンス実施)手荷物には極力触れない、必要以上のお声掛けをしない、一定の間隔をとる、部屋への入室を控える、連泊湯治(浴衣タオル等の有料提供)安全対策も踏まヘ実施。
・ホテルや旅館スタイルと差別化を提供する当宿にて我家で暮す感覚を楽しんで頂けましたら幸いです。
【言伝え】
美肌の湯、縁結びの湯、子宝の湯、杖忘れの湯、脳活の湯等、改善された方々の愛称にて伝承。
奥那須・大正村 幸乃湯温泉 宿主